磯子区の歯科・歯医者なら

〒235-0016 神奈川県横浜市磯子区磯子 2-25-1 1階
JR京浜東北根岸線磯子駅より徒歩約15分/バス・タクシー5分

診療時間
9:30~13:00 × ×
14:00~18:00 × ×

休診日:水曜・日曜・祝日
最終受付時間は、午前12:30、午後17:30まで

ご予約・お問合せはこちらへ

045-752-5588

当院の歯周病治療

経験20年以上。歯周基本治療に尽力

当院では、歯周病の分野で20年以上(※)の経験を持つ院長が、歯周病治療を担当しています。

治療を開始する前には、歯周病検査をしっかりと実施。そして、その結果に基づいた根拠ある治療をご提供することにこだわっています。この方法は「歯周基本治療」と呼ばれ、学会にも治療の効果を認められている方法です。

さらに、歯周病検査の他、唾液検査や位相差顕微鏡(いそうさけんびきょう)を使った細菌検査も行っています。これらの検査により、以下の点が判明します。

  • 患者さまのお口の中で炎症が起きていないか
  • 歯周病菌の種類はなにか
  • 歯周病菌の数はどのくらいか

こうしたことが明確になりますから、より効果的な治療計画を立てられます。歯石の除去などといった治療をやみくもに行うのではなく、検査の結果をもとに治療計画を立て、患者さまに治療の内容・流れをきちんとご理解いただいた上で歯周病の改善を目指します。

位相差顕微鏡による細菌検査とは

お口の中のプラーク(歯垢:細菌の塊)を少しだけ採取し、位相差顕微鏡で拡大して確認します。モニター画面で細菌の様子を観察し、歯周病菌の種類と数を調べます。プラークをお取りするだけですから、検査の際に痛みを伴うことはありません。

重度の歯周病にも対応が可能です

歯周病は、歯と歯ぐきの境目に付着した歯石・プラーク(歯垢)の中にひそむ歯周病菌のせいで、歯を支える歯ぐきやあごの骨が破壊されていく病気です。自覚症状がないまま進行し、歯ぐきやあごの骨がどんどん壊されていくため、気づいたときには重症化していて歯を抜かなければならなくなった…という事態に陥りがちです。

そうした重症の歯周病に対し、私たちは「歯周組織再生療法(ししゅうそしきさいせいりょうほう)」をご提供できます。

歯周組織再生療法は、その名の通り、歯を支えている歯周組織である歯ぐきやあごの骨を再生する治療方法です。この治療を受ければ、歯周病が進行して重症化してしまった患者さまでも、歯を抜かずに治療できるかもしれません。

当院で行っている歯周組織再生療法の種類

当院では、以下の2種類の歯周組織再生療法をご提供しています。

  • 1
    リグロスを使用した治療

歯周組織の再生効果がある薬剤「リグロス」を使う治療です。この治療は、保険診療の範囲内で受けられます。

  • 2
    歯周組織再生誘導法(GTR法)

「歯周組織再生誘導法(ししゅうそしきさいせいゆうどうほう)」は、GTR膜という人工膜を使い、組織の再生を促す治療です。GTR法とも呼ばれています。

歯科医院に通っていてもなかなか歯周病が改善しない方や、「歯を抜くしかない」と言われてしまうような重度の歯周病を抱えていらっしゃる方も、まずはご相談ください。

ベテラン歯科衛生士がセルフケアをサポート

歯周病は重症化すると、歯を抜かなければならない事態へ発展しかねません。歯を支えるあごの骨が溶けてしまうためです。

このリスクを回避するには、歯石やプラーク(歯垢)をしっかりと取り除く必要があります。これらを取り残してしまうと、歯周病の症状はなかなか改善しません。つまり、こうした処置を担当する歯科衛生士の知識と技術力が非常に重要になると言えます。

当院で歯周病ケアを担当しているのは、20年以上(※)の経験を持つベテランスタッフを筆頭とした歯科衛生士たちです。専門的な知識と技術、そして経験を活かし、できる限り歯を抜かずに済むよう、丁寧なケアをご提供しています。

患者さまの中には、「歯石やプラークの除去は痛い」とのイメージをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。私たちは、必要に応じて麻酔を使用するなど、痛みに配慮した、お体への負担が少ない歯周病治療を行っています。つらい痛みを我慢しなければならない、という心配はありません。

※2021年現在

ご自宅でのセルフケアもサポート

歯周病を悪化させないためには、歯科医院で行うケアのみでは残念ながら足りません。患者さま自身に、ご自宅で行っていただくケアがあってこそ、歯周病は改善へとつながります。

私たちは、患者さまのお口・症状に合った歯ブラシや、磨きにくいところをキレイにできる清掃道具のご提案を行っています。使用方法に関しても、丁寧にご説明。ご自宅でのケアに、ストレスなく取り組んでいただきやすいかと思います。また、入れ歯をお使いの方には、入れ歯のお手入れ方法についても指導しています。

患者さまのお口の状況に合ったアドバイスを差し上げておりますので、是非、実践してみてください。

治療名:GTR法(歯周組織再生誘導法)
治療の説明:重度の歯周病によって破壊された歯周組織をメンブレンと呼ばれる人工膜を使用して、再生させる治療法です。
治療のリスクや副作用:完全に組織が元通りになるわけではありません。組織が再生するまで約4~6週間かかります。健康な状態になるには約数か月~1年かかります(期間は個人差があります)。(非吸収性メンブレンの場合)約1~2か月後に膜(メンブレン)を取り除くための手術をもう一度受ける必要があります。手術後に、痛みや腫れ、出血を引き起こす可能性があります。喫煙している方は期待通りの効果を得られない場合があります。
治療の価格:33,000円

治療名:唾液検査
治療の説明:唾液中に含まれる虫歯や歯周病の原因菌の数や種類を調べる検査。検査結果により、虫歯の原因やリスクがわかります。
治療のリスクや副作用:検査前は食事・喫煙・歯磨きを控えていただく必要があります。検査前は運動を控えていただく必要があります。検査中に咀嚼の刺激で出血する可能性があります。
治療の価格:1,100円

※表示価格は全て税込です。

歯周病治療の流れ

歯周病の検査

検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

歯石やプラーク(歯垢)
を取り除く

歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。

歯磨き方法のレクチャー

効果の高い歯磨きの方法をお教えします。

再発予防

歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

045-752-5588

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~13:00
午後:14:00~18:00

※最終受付時間は、午前が12:30、午後が17:30です。

休診日

水曜・日曜・祝日

045-752-5588

〒235-0016
神奈川県横浜市磯子区磯子 2-25-1 1階

・バスでお越しの場合
京浜東北線「磯子駅」よりバス5分
下車する停留所は「芦名橋(あしなばし)」※磯子駅から3つ目の停留所です。
磯子からお乗りいただくバスの系統は、58・99・110・113・60、すべて大丈夫です。
・お車でお越しの場合
湾岸線磯子インターより約10分